『調整さん』は3ステップで日程の調整ができるサービスです。
幹事者のイベント作成〜参加者の出欠登録までの流れは以下の通りです。
1.イベントを作成する
イベント幹事もしくは出欠を取りまとめる係の方が、参加者に登録してもらうためのイベントページをつくります。
「イベント名」「候補日程」「メモ(任意)」を入力したら、「出欠表をつくる」をクリックしましょう。
※ 作成後も「幹事メニュー」内の「イベントを編集する」から内容を変更できます。
2.参加者にイベントページをシェアする
イベントの作成が完了すると、参加者へのシェア用URLが表示されます。
表示されたURLをメール等でイベント参加者に送りましょう。
3.出欠情報を登録する
「イベントページを表示」をクリック、または上記シェア用URLをアドレス欄に貼り付けるとイベントページが表示されます。
イベントページを見たイベント参加者が「出欠を入力する」ボタンをクリックし、自分の予定に合わせて「○」「×」「△」を入力していくことで日程の調整ができます。
各日程の中で、一番参加者が多い日程に背景色が表示されます。
◯を1、△を0.5として算出し、同列1位の日程がある場合には、複数日程に背景色が表示されます。